
6月30日
現実逃避中w
株評価額合計1,164,500円(6/1-124,200円)
資金11,674 円(6/1比-23,435円)
合計1,176,174円(前日比-147,635円)
月間収支-186,853円(前日比-39,218円)
年間収支-1,333,590円
年間最高資産2,509,764円(1/1)
年間最低資産6月100万割れちゃんと記録とって無かったのでいつかわからないです^^;
書く気力が出るまでお休みしますw


新日本科学(2395)
買い808×100売り818×100+1,000
セントラル総合開発(3238)
買い342×300今日終値307×300-10,500
買い330×100今日終値307×100-2,300
買い334×100今日終値307×100100-2,700
(2016/6/1買い342円×300株102600円)
(2016/6/1買い334円×100株33,400円)
(2016/6/1買い330円×100株33,000円)
合計500株169,000円平均単価338円
メディカルシステムネットワーク(4350)
前日終値565×1,500今日終値553×1,700-20,400
前日終値565×200売り553×200-2,400
前日終値565×100売り557×100-800
(2016/5/31買い568円×1,500株852,000円)
(2016/5/31買い565円×200株113,000円)
合計1,700株965,000円平均単価567.64円
ヤマハ発動機(7272)
前日終値1,962×100今日終値1,951×100-1,100
(2016/4/25買い2,061円×100株206,100円)
合計100株
カーディナル(7855)
買い1,032×100売り1,037×100+500
株評価額合計1,288,700円(前日比-37,500円)
資金35,109円(前日比-1,718円)
合計1,323,809円(前日比-39,218円)
月間収支-39,218円(前日比-39,218円)
年間収支-1,185,955円
年間最高資産2,509,764円(1/1)
年間最低資産1,287,097円(5/20)
今日の反省
ちょっと時間ないので結果のみです^^;


新日本科学(2395)
買い780×1,200売り776×1,200-4,800
sMedio(3913)
買い2,590×100売り2,550×100-4,000
アイ・ピー・エス(4335)
買い701×100売り677×100-2,400
買い701×200売り676×200-5,000
買い677×200売り676×200-200
ネクシィーズグループ(4346)
買い2,554×300売り2,540×300-4,200
メディカルシステムネットワーク(4350)
買い568×1,500今日終値565×1,500-4,500
買い565×500今日終値565×500±0
(2016/5/31買い568円×1,500株852,000円)
(2016/5/31買い565円×500株282,500円)
合計2,000株1,134,500円平均単価567.25円
ハイアス・アンド・カンパニー(6192)
前日終値1,520×400今日終値1,515×400-2,000
マルマエ(6264)
前日終値707×200売り716×200+1,800
前日終値707×300売り758×300+15,300
ヤマハ発動機(7272)
前日終値1,895×100今日終値1,962×100+6,700
(2016/4/25買い2,061円×100株206,100円)
合計100株
株評価額合計1,326,200円(前日比+175,200円)
資金36,827円(前日比-182,820円)
合計1,363,027円(前日比-7,620円)
月間収支+3,119円(前日比-7,620円)
年間収支-1,146,737円
年間最高資産2,509,764円(1/1)
年間最低資産1,287,097円(5/20)
今日の反省
今日も日経平均上げましたね
持株の方は、ヤマハ発動機が上がりました
取引の方は、
新日本科学(2395)
デイトレ-4,800円
アイ・ピー・エス(4335)
デイトレ1回目-2,400
デイトレ2回目-5,000
デイトレ3回目-200
ネクシィーズグループ(4346)
デイトレ-4,200円
ハイアス・アンド・カンパニー(6192)
2016/5/26買い1,569円×200株を1,515円で損切り-10,800円
2016/5/27買い1,509円×100株を1,515円で利確+600円
2016/5/27買い1,501円×100株を1,515円で利確+1,400円
マルマエ(6264)
2016/5/25買い754円×300株を758円で利確+1,200円
2016/5/30買い722円×100株を716円で損切り-600円
2016/5/30買い701円×100株を716円で利確+1,500円
手数料4,320円
合計-27,620円でした
今日は、何をやるのも裏目に出てしまいました
ハイアス・アンド・カンパニー400株とマルマエ500株売って
メディカルシステムネットワーク2,000株買ってみました
ただなんとか月間収支ちょっとだけだけどプラスで終われて良かったです
か先月に比べてなり日経平均上げて助かった面が多いですが^^;
来月もプラスになるように頑張っていきたいと思います


GCAサヴィアン(2174)
前日終値1,017×300売り1,023×200+1,200
リミックスポイント(3825)
買い2,075×100売り2,077×100+200
インターワークス(6032)
買い1,107×100売り 1,115×100+800
ハイアス・アンド・カンパニー(6192)
前日終値1,495×400今日終値1,520×400+10,000
(2016/5/26買い1,569円×200株313,800円)
(2016/5/27買い1,509円×100株150,900円)
(2016/5/27買い1,501円×100株150,100円)
合計400株614,800円平均単価1,537円
マルマエ(6264)
前日終値707×300今日終値707×300±0
買い722×100今日終値707×100-1,400
買い701×100今日終値707×100+600
(2016/5/25買い754円×300株226,200円)
(2016/5/30買い722円×100株72,200円)
(2016/5/30買い701円×100株70,100円)
合計300株368,500円平均単価737円
宮越ホールディングス(6620)
買い423×400売り450×400+10,800
ヤマハ発動機(7272)
前日終値1,877×100今日終値1,895×100+1,800
(2016/4/25買い2,061円×100株206,100円)
合計100株
株評価額合計1,151,000円(前日比-50,200円)
資金219,647円(前日比+73,072円)
合計1,3706,47円(前日比+22,872円)
月間収支+10,739円(前日比+22,872円)
年間収支-1,139,117円
年間最高資産2,509,764円(1/1)
年間最低資産1,287,097円(5/20)
今日の反省
今日も日経平均上げましたね
持株の方は、ハイアス・アンド・カンパニーと
ヤマハ発動機を上げて
マルマエ変わらず
取引の方は、
2016/5/13買い1,130円×200株を1,023円で損切り-21,400円
リミックスポイント(3825)
デイトレ+200円
インターワークス(6032)
デイトレ+800円
宮越ホールディングス(6620)
デイトレ+10,800円
手数料1,728円
合計-11,328円でした
今日は、午後から用事があって見れなかったので
前場だけ取引しました
GCAサヴィアンを売ってデイトレしました
デイトレは、上手くいったけど
GCAサヴィアン買いの注文出して
午後出かけたんですが約定せず
損切りになってしまいました^^;
後は、マルマエ200株ナンピンして持ち越ししてみました


GCAサヴィアン(2174)
前日終値1,020×200今日終値1,017×200-600
前日終値1,020×300売り1,022×300+600
(2016/5/13買い1,130円×200株226,000円)
合計200株226,000円平均単価1,,130円
アドウェイズ(2489)
買い967×400売り974×400+2,800
ガンホー・オンライン・エンター(3765)
買い297×1,000売り306×1,000+9,000
りらいあコミュニケーショ(3913)
買い1,138×100 売り1,123×100 -1,500
構造計画研究所(3913)
買い2,738×100売り 2,758 ×100+2,000
ハイアス・アンド・カンパニー(6192)
前日終値1,610×200今日終値1,495×200-23,000
買い1,509×100今日終値1,495×100-1,400
買い1,501×100今日終値1,495×100-600
(2016/5/26買い1,569円×200株313,800円)
(2016/5/27買い1,509円×100株150,900円)
(2016/5/27買い1,501円×100株150,100円)
合計400株614,800円平均単価1,537円
マルマエ(6264)
前日終値721×300今日終値707×300-4,200
(2016/5/25買い754円×300株226,200円)
合計300株226,200円平均単価754円
ヤマハ発動機(7272)
前日終値1,854×100今日終値1,877×100+2,300
(2016/4/25買い2,061円×100株206,100円)
合計100株
光 陽 社(7946)
買い146×2,000売り149×2,000+6,000
株評価額合計1,201,200円(前日比-32,500円)
資金146,575円(前日比+22,172円)
合計1,347,775円(前日比-10,328円)
月間収支-12133円(前日比-10,328円)
年間収支-1,161,989円
年間最高資産2,509,764円(1/1)
年間最低資産1,287,097円(5/20)
今日の反省
今日も日経平均上げましたね
持株の方は、ヤマハ発動機が上げて
GCAサヴィアンと
ハイアス・アンド・カンパニーとルマエが下げました
特にハイアス・アンド・カンパニーの下げが厳しかったですね
取引の方は、
GCAサヴィアン(2174)
2016/5/13買い1,122円×100株を1,022で損切り-10,000円
2016/5/13買い1,116円×100株を1,022で損切り-9,400円
2016/5/13買い1,096円×100株を1,022で損切り-7,400円
アドウェイズ(2489)
デイトレ+2,800円
ガンホー・オンライン・エンター(3765)
デイトレ+9,000円
りらいあコミュニケーショ(3913)
デイトレ-1,500円
構造計画研究所(3913)
デイトレ+2,000円
光 陽 社(7946)
デイトレ+6,000円
手数料1728円
合計-10228円でした
今日は、デイトレはいい感じでした
ただ、昨日持ち越したハイアス・アンド・カンパニーの急激な下げに
対応できなくて残念でした
GCAサヴィアンがしばらく動かないと思ったので300株損切りして
ハイアス・アンド・カンパニーを200株ナンピンしてみました
今週もお疲れ様でした&来週もお互いに頑張っていきましょう^^


5月26日
GCAサヴィアン(2174)
前日終値1,011×400売り1,051×400+16,000
買い1,046×400今日終値1,020×400-10,400
前日終値1,011×100売り1,051×100+4,000
買い1,033×100今日終値1,020×100-1,300
(2016/5/13買い1,130円×200株226,000円)
(2016/5/13買い1,122円×100株112,200円)
(2016/5/13買い1,116円×100株111,600円)
(2016/5/13買い1,096円×100株109,600円)
合計500株559,400円平均単価1,119円
パス(3840)
買い173×1,000売り160×1,000-13,000
買い167×1,000売り160×1,000-7,000
買い164×1,000売り160×1,000-4,000
買い161×1,000売り160×1,000-1,000
sMedio(3913)
買い1,487×400売り1,500×400+5,200
ハイアス・アンド・カンパニー(6192)
買い1,594×200売り1,595×200+200
買い1,569×200今日終値1,610×200+8,200
(2016/5/26買い1,569円×200株313,800円)
合計200株313,800円平均単価1,569円
マルマエ(6264)
前日終値745×300今日終値721×300-7,200
(2016/5/25買い754円×300株226,200円)
合計300株226,200円平均単価754円
ヤマハ発動機(7272)
前日終値1,852×100売り1,870×100+1,800
買い1,855×100今日終値1,854×100-100
(2016/4/25買い2,061円×100株206,100円)
合計100株
タカタ(7312)
買い420×900売り430×900+9,000
株評価額合計1,233,700円(前日比+319,500円)
資金124,403円(前日比-321,692円)
合計1,358,103円(前日比-2,192円)
月間収支-1,805円(前日比-2,192円)
年間収支-1,151,661円
年間最高資産2,509,764円(1/1)
年間最低資産1,287,097円(5/20)
今日の反省
今日も日経平均上がりましたね
持株の方は、GCAサヴィアンと
ヤマハ発動機が上げて
マルマエが下がりました
取引の方は、
GCAサヴィアン(2174)
売り→買戻し1回目+2,000円
売り→買戻し2回目+1,800円
パス(3840)
デイトレ1回目-13,000円
デイトレ2回目-7,000円
デイトレ3回目-4,000円
デイトレ4回目-1,000円
sMedio(3913)
デイトレ+5,200円
ハイアス・アンド・カンパニー(6192)
デイトレ+200円
ヤマハ発動機(7272)
売り→買戻し+1,500円
タカタ(7312)
デイトレ+9,000円
手数料2,592円
合計-7,892円でした
今日は、GCAサヴィアンを一旦売って
デイトレでパスを買ったら下がっていって
ナンピンして上がるの待ってたんだけど
上がらずいきなり大失敗してしまいました^^;
その後、sMedioやタカタ等頑張ってみましたが
挽回出来ず残念だったです
ハイアス・アンド・カンパニーを200株持ち越してみました
上手く利確出来るといいな


5月25日
GCAサヴィアン(2174)
前日終値970×500売り999×500+14,500
買い1,005×500今日終値1,011×500+3000
前日終値970×400売り999×400+9600
(2016/5/13買い1,130円×200株226,000円)
(2016/5/13買い1,122円×100株112,200円)
(2016/5/13買い1,116円×100株111,600円)
(2016/5/13買い1,096円×100株109,600円)
合計500株559,400円平均単価1,119円
ネクシィーズグループ(4346)
買い2,091×100売り2,112×100+2,100
メドレックス(3645)
買い1,215×300売り 1,220×300+1,500
買い1,203 ×300売り1,203 ×300±0
マルマエ(6264)
買い754×300今日終値745×300-2,700
(2016/5/18買い754円×300株226,200円)
合計300株226,200円平均単価754円
ケーヒン(4586)
買い1,773×100売り1,775×100+200
ヤマハ発動機(7272)
前日終値1,833×100今日終値1,852×100+1,900
(2016/4/25買い2,061円×100株206,100円)
合計100株
トッパン・フォームズ(7862)
買い1,292×100売り1,285×100-700
マネーパートナーズGP (8732)
買い708×300売り709×300+300
株評価額合計914,200円(前日比-1421,00円)
資金446,095円(前日比+171,208円)
合計1,360,295円(前日比+29,108円)
月間収支+387円(前日比+29,108円)
年間収支-1,149,469円
年間最高資産2,509,764円(1/1)
年間最低資産1,287,097円(5/20)
今日の反省
今日は、日経平均上げましたね
持株の2銘柄も上がって良かったです
取引の方は、
GCAサヴィアン(2174)
売り→買戻し-3,000円
2016/5/13買い1,067円×100株を999円で損切り-6,800円
2016/5/17買い1,009円×100株を999円で損切り-1,000円
2016/5/17買い970円×100株を999円で利確+2,900円
2016/5/18買い960円×100株を999円で利確+3,900円
ネクシィーズグループ(4346)
デイトレ+2,100円
メドレックス(3645)
デイトレ+1,500円
デイトレ±0円
ケーヒン(4586)
デイトレ+200円
トッパン・フォームズ(7862)
デイトレ-700円
マネーパートナーズGP (8732)
デイトレ+300円
手数料2,592円
合計-3,192円でした
今日は、デイトレでタイミングが合わなくて全然だめでした
後は、GCAサヴィアン売ったタイミングと買い戻しの判断の遅さが
悪かったですね
400株買い戻せなかったのも痛かったです
そして、マルマエ300株持ち越してみましたが
チャート良くないですね^^;
今日は、動かないでじっと見守っていた方が良かったですね><
